2012年

未分類

おはなしべや

 20分放課に「おはなしべや」の読み聞かせがありました。東昇降口で行っていただきました。保育園児のお散歩の途中に、読み聞かせも聞いていきました。  楽しいお話を3つ聞くことができました。もっともっとたくさんの子達が参加し […]

未分類

陸上記録会合同練習

家庭訪問中は、顧問がいませんので、合同で基礎練習をしています。今日は雨が降りそうだったので、体育館で行いました。基本の運動をしっかりしてください。

1年生

校舎の案内

2年生の子達が、1年生の子達を連れて、校舎のいろいろな部屋を案内してくれました。最初にグループを決めて、校舎を回りました。どんな教室があるのかがわかしましたか。2年生の子達もちょっぴりお兄さん、お姉さんになれてよかったで […]

未分類

給食は焼き肉とクロワッサン

 今日の給食は、焼き肉とクロワッサン、コンソメスープでした。焼き肉というよりはポークステーキといった感じでした。クロワッサンはサクサクとしておいしかったです。子どもあっちはどんな感想でしたでしょうか?

未分類

読み聞かせCM

 5月10日(木)に読み聞かせがあります。読み聞かせをしてくださる方が、コマーシャルをしてくださっています。どんどん参加してくださいね。

未分類

なんじゃもんじゃ

 学校裏の「なんじゃもんじゃ」が丁度見頃です。校庭のツツジも咲き始めました。梅の木の梅の実も膨らんできました。瑞鳳小学校は自然がいっぱいです。自然を満喫しよう。  ※画像をクリックすると拡大します。

6年生

大塚古墳の見学

 6年生は、社会の歴史の学習で大塚古墳に見学に行きました。埴輪を見たり昔の住居の中に入ったりして、いろいろなことを調べていました。近くに古墳の遺跡があって大変興味が湧いてきます。もっともっと歴史に興味を持ってほしいと思い […]

未分類

学級委員・委員長認証式

学校集会に、学級委員と委員長の認証式を行いました。クラスのため、学校のためにがんばってほしいと思います。期待しています。

未分類

あいさつ運動始まる

 今日からあいさつ運動が始まりました。児童会の子達が先生と一緒に東西の校門に立って、挨拶をしました。また、今日は「おじさん、おばさん運動」があり、横断歩道や地下道の出入り口であいさつ運動をしてくださいました。友だちだけで […]

未分類

あいさつ運動のご協力を!

5月7日(月)から1週間、あいさつ運動をします。学校だけでなく、家庭や地域でも挨拶をしてほしいと思います。ご協力をよろしくお願いします。