2月19日(火)2・3時間目に、川南保育園と1年生との交流会がありました。 教室では、歓迎のあいさつやメダルづくり、ゲームを楽しみました。また、体育館では、じゃんけん列車やドッジボール、鬼ごっこなどをして交流を深めま […]
2013年2月
ひだまり読書週間読み聞かせ感想集
ひだまり読書週間中に、図書ボランティアのお母さん達に本を読んで聞かせていただきました。 その読み聞かせへの児童の感想文を入力していただきましたので、アップして紹介します。 ************************ […]
フットボールみたい!?
4年生は、引き続きフラッグフットボールの授業をしています。フットボール用のボールを持つと、ちょっとかっこいいです。タッチダウンやタックルなんかもできそうな感じです。大学と連携していくと、新しくて楽しい授業ができて、とて […]
2年持久走記録会スナップ
バレンタインデーの給食
バレンタインデーにちなんで、今日のの給食にはショコラとハート型のコロッケがでました。結構おいしかったです。
縄跳び集会のリハーサル
明日の縄跳び集会にむけて、児童会と学級委員は、20分放課にリハーサルをしました。明日は途中から雨が降りそうですが、天気がよければ、実施したいと思います。
2年持久走記録会
2年生は、先週学級閉鎖があったため、本日持久走記録会をしました。全員が元気よく完走しました。
フラッグフットボール
4年生は体育の授業でフラッグフットボールをしています。新しい学習指導要領になり、体育の教育課程にもフラッグフットボールやタグラグビーが導入されるようになりました。県大の先生や大学院生と協働して、指導の仕方を研究していま […]
「ニュースができるまで」出前講座
2月13日(水)5時間目に、5年生は社会の「情報産業とわたしたちのくらし」の学習で、CBCのアナウンサーに来ていただき、「ニュースができるまで」の出前講座をしていただきました。今回は交通事故の原稿(仮想)をもとに、アナ […]
変わり方を調べて
4年生は、算数の「変わり方を調べて」の学習で、長方形を作るのにひごが何本いるかを、実際に操作しながら勉強していました。縦と横の本数がどのように変わるかを試行錯誤しながら、考えるとおもしろいと思います。