2015年

6年生

炒める調理

 6年生は、家庭科で「朝食」づくりをしました。今回は炒めてできる朝食づくりに取り組んでいました。野菜を炒めたり、卵を炒めたりして朝ごはんを作っていました。なかなかおいしそうな出来具合でした。味はどうだったのでしょうか?

2年生

うねづくり

 2年生は、サツマイモを植えるために、ボランティアとして地域の農家の方に来ていただき、うねづくりを手伝っていただきました。さすがに、手際よくうねを作っていました。いよいよサツマイモの苗を植えます。しっかり水やりをしようね […]

未分類

陸上記録会壮行会

5月25日(月)児童集会時に、陸上記録会壮行会を行いました。各種目の代表者に大会に向けての抱負や自己ベスト記録をインタビューしました。5月28日(木)の大会目指してがんばってください。

4年生

防災学習

 4年生は、総合的な学習の一環として、自治会防災担当、災害対策室の方総勢9名をお招きして、防災学習をしました。  最初に多目的室で、市の防災対策について、  ①巨大地震が来たときの避難所は小学校の体育館であること  ②台 […]

1年生

学校探検

 1年生は、2年生の子達につれられて、学校探検をしました。校長室、保健室、図書室、コンピュータ室………、学校中のいろいろな場所を探検していました。

4年生

防災マップの準備

 4年生は、総合的な学習の授業で防災関係のことを調べています。今日は、防災マップの下準備をしていました。  明日は、自治会の方や災害対策室の方をお招きして、防災倉庫を見学したり、市の防災対策のお話を聞いたりします。地域防 […]

2年生

野菜づくり

 2年生は、生活科で野菜づくりをしていました。ナスにミニトマトに……、いろいろな野菜を育ててみてみよう。  子どもたちは、葉の様子や枚数などをプリントに記録していました。

5年生

発芽の実験

 5年生は、理科の勉強で発芽の実験、観察をしていました。また、発芽の様子を書画カメラ「ぼうけんくん」を使って、拡大し詳しく観察していました。

5年生

デジタル教科書②

 5年生も、社会の時間にデジタル教科書を使って、低い土地でのくらしの勉強をしていました。木曽三川の輪中の勉強をしていました。デジタル教科書でわかりやすく楽しい授業をしていきたいと思います。

1年生

防犯教室

 1年生は、守山警察と連携して、防犯教室をしました。不審者から身を守る方法を学びました。最後には「つみきおに」の合い言葉も教えてもらいました。温かくなると不審者が増える傾向にあります。家庭でも気をつけるよう、言って聞かせ […]