園児と遊ぼう会(1・2年)がありました。今日はドッジボールを使った遊びをしていました。園児と遊ぶことが普通になってきました。来年度も続けたいと思います。
2015年
発表型の授業
5年生が国語や算数で発表型の授業をしていました。 国語の授業では、前や後ろで発表し、全員が発表者を見るようにしていました。 また、算数の授業では、指示棒を使って立体の違いについて説明をしていました。 説明をしたり、こ […]
保育園との交流
1年生は、保育園との交流活動をしました。 最初に、歓迎のあいさつと学校紹介をしました。また、歓迎の歌と演奏をしました。保育園の園児も一生懸命に聞いてくれました。 次に、保育園の子とお店屋さんごっこをしました。おもち […]
ユニセフ募金最終
ユニセフ募金の最終日です。協力ありがとうございました。金額は金曜日の放送と来週の集会で報告する予定です。
ティーボール
5年生は、体育の授業を「ティーボール」をしていました。野球とは少し違って、ティーにボールを置いて打ちます。投げたボールを打つわけではないので、誰もが楽しくプレーできます。ニュースポーツもおもしろいと思います。みんな楽し […]
直方体と立方体
4年生は、算数の「直方体と立方体」の勉強で、実際に展開図から直方体や立方体を作っていました。立体図形の平行や垂直はわかりにくいので、実物で確認しながら勉強していきましょう。
市学校保健大会
2月18日(水)午後、あさひのホールで、市学校保健大会がありました。6年1名が表彰されました。その後、中京大スポーツ科学部の高橋先生の講演「健康のための水泳」がありました。
ユニセフ募金2日目
ユニセフ募金2日目です。結構募金をしてくれました。明日は最終日です。ご協力よろしくお願いします。
物のあたたまり方
4年生は、理科の「物のあたたまり方」の授業で、水の温まり方をサーモテープを使って調べていました。なかなか上手く実験ができず、同じ実験を2回繰り返していました。教科書に書いてある通り、簡単にはいかないことも勉強してほしい […]
タワーをたてよう②
5年生は、図工の「タワーをたてよう」の授業で、針金を使ってユニークなタワーを作っていました。空間認識と創造性が養えたらと思います。