1年生

1年社会科 尾張旭の未来

1年生社会科の1学期最後の学習「地域を調べる」で、「統計資料を使って、尾張旭の未来について考えよう」という学習をしました。副読本「尾張旭」を使って、尾張旭の人口や産業の変化の特徴をとらえ、そこから、尾張旭の未来についての予想や願いを考えるというものです。
 生徒が考えた尾張旭の未来についての「予想」「願い」「よりよくするアイディア」を紹介します。
【人口】
・ このくらいで人口が増えるのをストップしてほしい。理由は、人口が増えると、家が 必要になり、そのため森林を開拓しなくてはならなくなり、豊かな自然が失われてしま うから。
・ 人口はこれからも増えると良いと思います。なぜかというと、町全体がにぎやかにな るからです。
【交通】
・ 東西だけでなく、いろいろな方向に発達していくと思います。将来はいろいろな所に 人が住み、店ができ、移動がさかんになると思うからです。
・ 東西だけでなく、南北方向や、北西から南東などななめにも発達したら、もっと鉄道 などの利用が盛んになると思いました。
【商業】
・ 商店数が増えていくといいと思います。なぜなら、商店数が増えると、人と人との交 流が多くなり、市が活性化すると思うからです。
・ これからも商品販売額は増えると思います。なぜかというと、人口が増えていくと思 うので、お店に行く人が増えて、売り上げが上がると思うからです。
【工業】
・ また工業が盛んになり、少しでも尾張旭が活気あふれる市になると良いと思います。 尾張旭だけの技術もあると思うので、それを大切にしていきたいと思います。
・ 日本で初めての試みに出るといいと思います。今まで成功した工業はみんな初の試み に出たからです。
【農業】
・ 年々減っていることから、これからも減ってしまうと思います。若い人たちは農業を やりたくないと思っている人が多いと思うからです。
・ これから農業を広めるためには、農家の人が農業のよさを広めていく必要があると思 います。学校でも農業のよさを子どもに伝えれば、将来1人でも農家になりたいなと思 う人がいるかもしれません。
【全体】
・ 人口も多すぎず、名古屋に近くて便利だし、自然や文化もたくさん残っているので、 このままの尾張旭でもいいと思います。
・ 尾張旭は、土木建設や教育文化の振興とかが支え、いろいろな公共施設があって、と ても住みやすい市だと思いました。
 

コメントを残す


*