3年生の学力テストの関係で集会を放送で行いました。
(校長先生のお話) 校庭の桜の葉がほぼ散り終えました。師走をむかえ2学期がまもなく終わろうとしています。今日を含めてあと15日です。2学期は、体育大会、文化発表会(合唱)、1年生では「職場体験」、2年生では先輩から引き継いだ「部活動の新人戦」、3年生では「高等学校訪問」や「進路相談」「進路先の決定」など、めまぐるしく時が過ぎた感じがします。さて、明日12月4日(火)~10日(月)は人権週間です。1948年12月10日の国連総会で「世界人権宣言」が採択され、これを記念して「人権デー」としています。昨年の愛知県のテーマは「自分では気付いていなかった そんなに苦しめていたなんて」でした。今年は「わたしが嬉しかったのは、わたしをわかってくれたから」これが啓発広報のメインテーマになっています。誰かが私のことを大切に思ってくれる。大切にされた心は、誰かの心も大切に思うようになり、そうやって人と人は繋がっていくのではないでしょうか。人と人の間には、人を想う心があるはず、相手の立場で考える、それが人権尊重の第一歩です。この人権週間を機会に、人権の大切さついて考え、お互いを認め合う、明るく元気な旭中をつくっていってください。 最後に、今年も先週から小学校で「インフルエンザ」が発生し始めました。特に3年生は進路の大切な時期です。年が明ければすぐに受験。手洗いやうがいなど自分自身の健康管理には十分気をつけてください。 (生徒会執行部より)クラスで取り組んだ人権標語のうち、生徒会で数点選んで市に応募したこと、エコキャップが6255個集まり、今後も継続するという話が生徒会執行部よりありました。
(エコキャップを水洗いする生徒会執行部)