12月25日2限に2年生の学年集会がありました。
初めに学習の話です。
今シャトルランをすると言われたらどうしますか?3ヶ月後だとしたらどうしますか?準備をいろいろなところにつなげてください。4月から進路がスタートします。冬休みや3学期に進路に向けた準備をしていきましょう。勉強の仕方について、今から隣の人と15秒話してください。先生からアドバイスします。必ず演習を行ってください。公式を覚えたら、どの場面で使うか分かるようにしましょう。
生活の話です。
その場に立ってください。全力でジャンプしてください。どうしたら高くジャンプできるか考えてください。足元が豆腐だったら高く飛べないですよね。だからまず足元を固める必要があります。自分がどういう人間なのか。自分が自分を評価して、いいところと足りないところを知る必要があります。自己評価だけではいけません。他人からの評価も受け入れる必要があります。部活や勉強でうまくいかない。全部人のせい?そればかり続けていると得るものは何もありません。自分という人間がどう思われているか、という視点をもってください。
トイレへのいたずらが続いています。そこでアピールするしかないのは心配ですね。迷惑する人がいるということを想像してください。本当に楽しいか。本当にしたいことなのか。
一方で良い行いもたくさんあります。廊下がぬれているのを見つけたときに自分のクラスから雑巾をもってかけつけてくれた人がいました。気遣いをもって行動できるのは素晴らしいです。
冬休みはお金と時間がありますね。お金はためておくことができますが、時間はためておくことができません。大切に使っていきましょう。
学年主任の先生の話です。
学校は出会いの場。学校や集団でないと学べないことがあります。共同生活の中で成長します。我慢や配慮など、300人もいるといろいろな人がいます。違いを認めて受け入れていきましょう。
お年玉ってなぜもらえるのでしょうか?「よく頑張ったね」というねぎらい?感謝?
2学期の終わりに。荷物を持ち帰ってください。学校は公共の場です。いつも使うからと言って置いていっていいわけではありません。学校という場所は所有物ではありません。借りている物です。いつも使わせてくれてありがとう。借りているから持ち帰る必要があるのです。
よいお年をお迎えください。