12月25日の3限に3年生の学年集会がありました。
学習の話
学習・勉強はしてください。勉強すれば目標に近づくことができますが、勉強しなければ決して目標に近づくことはできません。おすすめの勉強法としては、志望校の過去問を入試と同じ時間で計ってやってみましょう。よく新しく問題集を買ったり、冬季講習を受けたりしただけで安心してしまう人がいます。くり返し何度もやることが大切です。あとは適度に息抜きもしてくださいね。
進路の話
年末年始は、日頃あまり会うことのない親戚に会うこともありますね。そんなときに自分の進路選択について言われ、不安になってしまう人がよくいます。そんなときはこれまで幾度となく相談して決めたことを思い出してください。不安になったら勉強しかありません。それでも不安になったらさらに勉強してください。
生活の話
今のクラスはどうですか?室長の反省ではめりはり、きりかえという言葉がありました。クラスが楽しくて夢中になってしまうのはいいですが、けじめがなくなってしまうのはいけませんね。本気でけじめをつける、切り替えをする、今何をしなければならないか自分たちで気づいて動ける…これができるとかっこいいと思います。
朝、教室に駆け込んでくる生徒や教室であばれている生徒がいるという話もありました。意識の問題だと思います。なさけないなと思います。気をつけていきましょう。
学年主任の先生
MerryXmas!卒業式までのカウントダウンが始まっていますね。8月24日から始まった2学期。長かったですね。
今日はベートーベンの話を紹介します。彼は1770年12月16日生まれで今年で生誕250年になります。20歳後半から耳が不自由になり、56歳で亡くなる頃には何も聞こえなかったそうですが、苦しみながらも300曲以上の作品を残しています。そんなベートーベンの名言を紹介します。「苦悩を突き抜ければ、歓喜に至る」(苦しさを乗り越えると喜びがある)先生たちはみんなを応援しています。