職員室より

学校集会(放送)/人権週間

                <人権週間 校長講話>

 今日は、「人権週間」についての話をします。

 12月4日(火)~10日(月)は、「人権週間」です。

 これは、国際連合(国連)で、世界の人々の基本的人権を大切にしようという「世界人権宣言」が、昭和23年12月10日に採択されたことが

 きっかけで、この日を「人権デー」としようということが決まりました。今年の「人権週間」のテーマは、「みんなで築こう 人権の世紀 考えよう

 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心」となっています。

  2学期は、何度も 「いじめ」に関する調査もしましたし、校長としても集会などの時に、「いじめ」は絶対に許されないという話をしました。

 相手が、「いじめられている」と感じたら それは「いじめ」なのです。あなたは、今、誰かを「いじめ」ていませんか 誰かの心が傷つくことを言ったりやったりしていませんか。人のいやがることをしていませんか。

 けがをしたり、病気になったり 手や足が 他の人と同じように動かせなかったり 人は みんな 少しずつ違っていることもあります。

 昨日まで仲がよかったのに 突然話もしなくなったりすることもあります。  
 東中には、850名もの人が 通っています。 先生達の願いは、みんな元気で 笑顔ある生活を送ってほしいことです。

 ぜひ一度、自分ことだけでなく、周りの人の人のことについても、この機会に 考えてみてください。人は一人では生きられません。誰かの支えが必要な時があります。そんな時、優しく、そっと支えられる人になってほしいと思います。

 今日は 「人権」の話をしました。

20121207_141913228.JPG

コメントを残す


*