いつもお世話になっている方々への「感謝の会」を開きました。
お忙しい中、後援会長の寺田さん、用務員の三浦さん、後藤さん、給食配膳員の安木さん、交通指導員の田中さん、相談員の神野さんが出席してくださいました。
児童代表がお一人お一人紹介した後、感謝の手紙と花束を贈呈しました。
皆様を代表して寺田さんがお話をしてくださいました。寺田さんは本地原小学校ができた時、小学2年生で、本地っ子の大先輩です。60年以上たった今でも、小学校の時、ソフトボールをして遊んだことなどよく覚えているそうです。
本地っ子のみなさんをたくさんの方が支え、見守ってくださっています。
最後に、感謝の気持ちをこめて校歌を歌いました。とてもきれいな声で歌うことができました。