卒業生は8時45分に間に合うように登校してください。マスクをしてきてください。8時30分に昇降口を開けます。登校したら、低学年音楽室に荷物を置いて、体育館へ入ります。体育館でコサージュを付けてもらってください。祝電や在校生のメッセージが掲示してあるので見ることができます。
その後、簡単な説明と練習をします。一度体育館の外に並び、入場します。
卒業式次第
1 開式の言葉
2 卒業証書授与
3 校長式辞
4 祝電披露等
5 卒業の歌
6 閉式の言葉
卒業証書授与のやり方は事前に説明があります。また、近くに先生がいて教えてくれるので心配は要りません。
「旅立ちの日に」を歌います。歌詞を確認しておきましょう。
退場後、荷物を持って教室へ行き、担任の先生のお話を聞きます。
外で送別を行います。
保護者の皆様は式場に入ることはできませんが、外での写真撮影等は可能です。10時45分に開門します。マスクの着用をお願いします。送別は11時5分の予定です。
在校生は5年生も含め式や送別に参加できません。自主登校教室はありません。
よろしくお願いいたします。