昨日、5年生の国語で研究授業がありました。研究授業とは、授業の質の向上を目的に、職員間で公開し合う授業のことです。単元は、「季節の言葉② 夏の夜」。清少納言によってつづられた「枕草子」を読み、夏の風景を思い浮かべる活動から、自分が感じる夏らしいものや様子を文章に書き、相互に読み味わう活動へとつなげていくものでした。
タブレット端末を活用して自分たちの作品を鑑賞し合ったり、コメントを送り合ったりしながら、夏の情趣を感じる気持ちの高まりがみられました。
昨日、5年生の国語で研究授業がありました。研究授業とは、授業の質の向上を目的に、職員間で公開し合う授業のことです。単元は、「季節の言葉② 夏の夜」。清少納言によってつづられた「枕草子」を読み、夏の風景を思い浮かべる活動から、自分が感じる夏らしいものや様子を文章に書き、相互に読み味わう活動へとつなげていくものでした。
タブレット端末を活用して自分たちの作品を鑑賞し合ったり、コメントを送り合ったりしながら、夏の情趣を感じる気持ちの高まりがみられました。