未分類

教室は学室

スーパーバイザーの松川先生に「教室は学室でなくてはならない」という言葉を教えていただきました。

教室(教師が教える部屋〉は、学室(児童生徒が学ぶ部屋〉でなくてはならない。当たり前のことのようですが、教師が教えたつもりでも、児童生徒は学んでいないということはあります。児童生徒が学んだが、しっかり理解したか、ちゃんとできるようになったかを確かめながら授業を進めなくてはなりません。また、児童生徒が受動的に教えられるのではなく、主体的に学ぶことが大切であるという意味もあると思います。さらに、教師にとっても、学ぶ場にするという意味も考えられます。教えながら、よりよい指導方法を考えて学び、子どもたちの発想に学ぶ姿勢は大切だと思います。

「学室」という言葉をよく覚えておきたいです。

コメントを残す


*