入学式に続き、全校生徒が体育館に入り、始業式を行いました。
校長先生からは、目標達成に向けて、継続して努力をしようということが話されました。
また、今年度特にしっかりやってほしいこととして、3つのことが挙げられました。
① あいさつをしっかりしよう。
② 授業を大切に学習をしっかりしよう。
③ 掃除をしっかりしよう。
どれも基本的なことであり、誰もが取り組めることです。
基本的なことをきちんとやることで、大きな可能性が広がっていきます。
あいさつから人間関係が広がり、1時間1時間の授業から知識や思考が深まり、掃除にきちんと取り組むことから、責任感や自分が人のために役立っているという自信が育ちます。
式辞の後、担任発表がありました。そして、始業式の後、各教室で学級活動を行いました。
生徒の皆さん、今日1日、思ったこと、考えたことがいろいろあると思います。それをぜひ明日から実行していきましょう。