未分類

打ちはやしを学ぶ!6年

12月5日(月)、三郷地区打ちはやし保存会の方々を講師としてお招きし、6年生が打ちはやしを学びました。難しいといわれている「祇園はやし」に挑戦しました。保存会の方々に「祇園はやし」を演奏していただき、子どもたちはリズムをとりながら聴いていました。横笛、大太鼓、締太鼓の楽器ごとに分かれて教えていただきました。子どもたちの上達ぶりがよくわかりました。最後に保存会の方々といっしょに「祇園はやし」を演奏しました。「とても上手になりましたね」とお褒めの言葉をいただき、子どもたちは満足感いっぱいでした。三郷地区打ちはやし保存会の皆様、ありがとうございました。

P1070678.JPGP1070680.JPG

P1070681.JPGP1070692.JPG

P1070683.JPGP1070697.JPG

P1070685.JPGP1070694.JPG

P1070691.JPGP1070699.JPG

コメントを残す


*