7月12日(水)本校スクールガード連絡会議を行いました。各地区のスクールガードさんやPTAスクールガードさんより活動状況を報告していただきました。PTA生活安全部より校区危険箇所アンケート結果をプレゼンテーションを使いながら報告していただきました。交通指導員さんより「見守りパトロールの仕方」「ホイッスルの必要性」を教えていただきました。意見交換では、「おはようございますとあいさつできる子が増えてきた」「止まってくれた車の運転手にありがとうと言えるようになるとよい」「手上げ横断をしてほしい」「挨拶を交わすことが大切」など、よい点や改善点をご指摘いただきました。子どもたちが安心して安全に登下校できるように見守っていきたいと思います。
PTA