ニュース

令和7年度のスタートです

9日の始業式はオンラインで行いました。新しく城山小学校に赴任をした先生方の紹介や校長先生のお話がありました。

「新しい出会いからはたくさんの発見があり、発見からはたくさんのハテナ(問い)が生まれる。ハテナを解決するために調べたり、話し合ったりすることで考えが深まる。その途中経過がとても大事である。だからこの1学期はみなさんに「発見名人」なってほしい」というお話でした。教室ではうなづきながら聞く子、画面をしっかりと見て聞く子、そんなみなさんの姿から、新学期にがんばろうという気持ちが伝わってきました。

続く学級活動では、担任の先生から新しい教科書が配られ、確認をしていました。「音楽の教科書はありますか?」「あります!」「国語は?」「はい、あります!」元気な声が聞こえてきます。高学年は自分で中身を確認していました。そのほか、自己紹介をしたり、学年のお便りを確認したりするクラスもありました。みんなで桜の木の下で記念撮影をする学年もありました。新しい出会いの今日、みなさんはどんな発見をしましたか?

コメントを残す


*