4月11日金曜日、子供たちを下校させた後に教職員の研修を行いました。来週から始まる給食に備えて、もしものときにどのように対応したらよいか、尾張旭市消防署員の方を講師に招いての研修でした。今回の研修内容は①食物アレルギーによるアナフィラキシーへの基本的な対応の確認 ②実際に教室で起こったと仮定してのシミュレーション ③振り返り ④講師による指導講評 ⑤喉に食べ物を詰まらせたときの対応についての講義 ⑥人形を用いての実地 でした。実際に行ってみると、時間短縮のための方法や動線の確保など、工夫できる点が明らかになりました。
ニュース