ニュース

避難訓練 自分の命を守るには

4月18日の2時間目に避難訓練を行いました。今回は地震が起きたことを想定しての訓練です。事前に先生から「お・は・し・も」や頭を守る姿勢の話を聞きます。訓練の放送が流れ、机の下に避難、待機、移動と続きます。5・6年生は全体で並んだときによい手本となっていました。校長先生からは、「大切な情報を聞き逃さないためにはどうするか、いつもの場所がくずれていたときにはどうするか、を考えて動ける城山っ子になってください」というお話がありました。自分の家や通学路で「もし地震にあったら?どうする」と考えてみるのもいいですね。

コメントを残す


*