ニュース

5年生 学習活動が広がっています2

5年生の算数の授業では、割り箸をつなげて1メートルの棒にし、それを何本か用意して1立方メートルをつくっていました。縦・横・高さがそれぞれ、1メートルあるため、協力して支えてつくります。「何人入ることができるだろう?」「意外に大きいね」とその大きさを体感することができました。図工の授業では、にじみ、ぼかし、ドリッピング、スタンピング、スパッタリングなどモダンテクニックで色彩豊かなはがき大のカードがいくつもできました。絵の具をつけたビー玉を転がして模様にしたり、ブラシではじいてみたりと二度と同じものはできないような偶然が作り出す美しさを発見!それを使って今度はどんな作品ができるか楽しみですね。

 

コメントを残す


*