6年生が理科の授業で、物が燃える前と燃えた後の空気の変化を調べる実験をしていました。
日常生活でマッチを使うことがあまりないので、火をつける作業に苦労しました。
ろうそくの炎が瓶の中で消えた後、二酸化炭素や酸素がどのような変化をするのかを、気体検知管や酸素濃度チェッカーを使って調べました。
協力し合って行うことができました。
6年生が理科の授業で、物が燃える前と燃えた後の空気の変化を調べる実験をしていました。
日常生活でマッチを使うことがあまりないので、火をつける作業に苦労しました。
ろうそくの炎が瓶の中で消えた後、二酸化炭素や酸素がどのような変化をするのかを、気体検知管や酸素濃度チェッカーを使って調べました。
協力し合って行うことができました。