新学期が始まって、身体測定を行っています。
どの学年も身長と体重を測定した後に、養護教諭が保健指導をしています。
1年生は「トイレのつかいかた」、2年生は「うんちは からだからの おてがみ」、3~5年生は「みんなの姿勢どうかな?」、6年生は「歯周病ってどんな病気?」がテーマです。
今日は、姿勢が内臓や脳の働きへ与える影響等について、5年生が学んでいました。
実際に体を丸めた状態を感じながら、姿勢の大切さを確認しました。
体力づくりに欠かせない体育の授業も、感染予防のための制限があって思いっきりというわけにはいきませんが、今日は1年生が、周りとの距離を保ちながらボール運動を行っていました。